どうも「ぽいかつ」です。
今回はQRコード決済サービス「楽天ペイ」をローソンで使ってみたので、コンビニでの使い方や楽天ペイで支払う際の注意点についてご紹介します。
目次
ローソンで楽天ペイを使ってみた
楽天ペイの使い方についてご紹介します
楽天ペイのアプリをインストール
楽天ペイを使ってお支払いをするためには、事前にスマホに楽天ペイのアプリをインストールしておく必要があります。
https://pay.rakuten.co.jp/index_pc.html
楽天ペイをインストールしたら、楽天会員IDとパスワードを入力すれば、準備完了です。
楽天会員の方は、楽天に登録しているクレジットカードと楽天ペイが自動的に紐付けされるので、特に何か設定する必要はありません。
レジでスマホを見せるだけで支払い完了
楽天ペイの使い方はとっても簡単です。
ローソンのレジで「楽天ペイ」と伝えたら、楽天ペイのアプリを開きます。
後は、トップ画面に表示されているバーコードを店員さんにスキャンしてもらえば支払いが完了します。楽天ペイは事前に「すべてのポイント/キャッシュを使う」にチェックを入れておけば、楽天スーパーポイント、楽天キャッシュで決済することもできます。
例えば、楽天のフリマアプリの売上金をキャッシュにチャージして楽天ペイで使うこともできますし、楽天市場の貯まったポイントを楽天ペイで使うこともできます。
楽天ペイでお支払いをすることで、200ポイントにつき1ポイント、さらに登録しているクレジットカードが楽天カードなら100ポイントにつき1ポイントが貯まります。
楽天ペイで決済するだけでポイントを2重取りできるので、普通にクレジットカードで決済するよりも楽天ペイで決済した方がお得です。
コンビニで楽天ペイを使う際の注意点
1日あたりの利用上限は4,000円まで
楽天ペイは使うお店によって利用上限が設けられています。
例えば、ローソンの場合
- 1回あたりのお支払い金額の上限は4,000円まで
- 楽天スーパーポイント/楽天キャッシュを利用してお支払いされる場合も、アプリ上での設定にかかわらず4,000ポイントまで
- 1日あたりのお支払い金額の上限は4,000円まで
の上限が設けられています。
私はコンビニで4,000円もお買い物はしないので特に問題はないのですが、ローソンでチケットなどを買っている人にとっては不便かもしれません。
楽天ペイで支払えないものあり
楽天ペイで買えないもの、支払えないものがあるので注意しましょう。
ローソンに限らず、楽天ペイが使えるお店で、テレホンカード類、バスカード・各種乗車券・回数券、各種商品券、QUOカード、切手・ハガキ、・印紙、一部のLoppi取次サービス、公共料金・収納代行票でのお支払にはご利用いただけません。
Amazonギフト券やiTunesギフトカードなどは当然購入できません。
また、現金を含む、他の決済手段との併用支払いも不可(クーポン・ポイントを除く)。
楽天ペイが使えるコンビニ一覧
楽天ペイが使えるお店は
- ローソン
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
の4店舗で使うことができます。
セブン-イレブンは今のところ導入されていません。
楽天ペイの還元率を上げる方法
楽天ペイでお支払いをすることで0.5%が還元されます。
さらに楽天ペイに登録しているクレジットカードが楽天カードなら1%が還元されるため、楽天ペイで決済をすることで1.5%がポイントバックされることになります。
実は、楽天ペイに登録するクレジットカードを「Kyash」というVisaプリペイドカードに変えて、Kyashに楽天カードを登録することで3.5%の還元を受けることができるのです。
詳しくは下記の記事を参考になさってください。
まとめ
ローソンで楽天ペイをはじめて使ってみた記事でした。
それではまた!